Second Half

50代。お金の話、健康の話、ラーメンの話、鎌倉の話、日々の日記たち。

人間ドック結果

人間ドックの結果が郵送されてきました。

50代手前。毎回、指摘項目が増えている気がします。

 

2020年は肝障害疑い。

2019年は心室性期外収縮(頻発)。

2018年は左視神経乳頭陥凹拡大。

 

さて、今年は…?

結論から言うと、さらに1つ指摘項目が増えていました。

 

指摘項目

要精密検査:眼科:左視神経乳頭陥凹拡大←去年も

要再検査:糖代謝:血糖=109、HbA1c=5.7←NEW!

要精密検査:心室性期外収縮(頻発)←3年ぶり指摘

経過観察:肝障害疑い(軽度)←去年も

 

今年も左視神経乳頭陥凹拡大を指摘されました。

毎年、眼科に行って視野検査をするのだが、今年も検査する必要がありそうです。

視野検査って緊張するんですよね~。

 

代謝は今年初めて指摘されました。

毎年値が悪くなってて、今回閾値を超えてしまいました。

昔から尿酸値の値が悪く、尿酸値を抑える薬を飲んでいて、

3か月に1度かかりつけ医で血液検査をするのですが、

そこでは糖代謝について指摘されたことはありません。

この人間ドックで血液検査するといつも値が悪いんですよね。

かかりつけ医に相談したところ、運動と食生活管理はしっかりしつつ、

様子を見ていきましょう、とのこと。

 

心室性期外収縮(頻発)は3年ぶりの指摘です。

前、心室性期外収縮(頻発)を指摘されたときは、

エコーと24時間心電図をして、問題ないと判断されています。

かかりつけ医に相談したところ、今回も24時間心電図をとりましょう、

ということになりました。エコーは先に診てもらって問題ないとの結果。

 

肝障害も要注意とのことで、半年後にかかりつけ医でエコー検査をすることに。

血液検査の肝臓系は問題ないし、前にかかりつけ医で腹部超音波したときは

特に問題ないとのことだったので、あまり心配はしていません。

 

以上が人間ドックの結果でした。

 

人間ドックで診てもらって、結果が来るまでの3週間、

「重い病気が見つからないか」と不安で仕方なかったのですが、

結果が来て、重度の病気がみつからなくて、ひとまず安心しました。

健康って大事!

若い時は健康が当たり前だったけど、この年になると健康の重要性を実感します。

適度な運動をしっかりして、食生活を見直して。

元気でいるために、頑張らなくちゃ。