Second Half

50代。お金の話、健康の話、ラーメンの話、鎌倉の話、日々の日記たち。

自分の音楽史を変えた1曲①「Dr.Feelgood」

皆さん、誰しも、

「このアーティストのこの曲を聴いて、聴く音楽が変わった」って経験は

あるのではないでしょうか?

 

私は物心ついたころから、日本の歌謡曲、今でいうところのJ-POPが好きで、

ずっと流行りを追いかけているのですが、ちょくちょく浮気もいたしました。

 

このシリーズでは、私の音楽史を変えた1曲を紹介していきます。

(全4回の予定です)

 

まず1曲目。

高校生時代、J-POPや、当時流行ってたROCKを聴いていた私だったのですが、

洋楽のROCKのある曲を聴いて、洋楽に目覚め、傾倒するようになりました。

それが、Motley Crue の「Dr. Feelgood」です。

 

www.youtube.com

 

イントロからの激しさにやられ、

日本のROCKを軟弱に感じられるようになり、

この曲を契機に、「ROCKはやっぱり洋楽だろ!」と、

洋楽ROCK、さらには洋楽POPを聴くようになりました。

 

ROCKでいうと、GUNS N' ROSESやPOISON、Bon Jovi

POPだと、Mariah CareyやWilson Phillipsなどなど。

 

私に洋楽への扉を開いてくれたのがこの曲です。

また、Motley Crueのドラムが好きで、ドラムに目覚めたのもこの曲だったりします。

(社会人になってからドラムを習うようになりました)

 

自分の中の洋楽ブームは社会人になるくらいまで続き、

徐々に聴かなくなってしまいましたが。

(ROCKやPOPから、HipHopR&Bが主流になっていってそれについていけなかった)

 

誰しも1度は通る、「洋楽」かぶれ。

私は「Dr. Feelgood」がキッカケでしたよ、というお話でした。